【最新版】ショートヘアにはどんな髪飾りが似合う?留袖などの和装を中心に選び方や注意ポイントを徹底解説

コラム

ショートヘアにすると、ロングヘアのような髪の長さを利用したヘアアレンジが難しくなります。
とくに華やかなヘアアレンジが難しいので、髪飾りはショートヘアの印象を底上げしてくれる便利なアイテムです。
しかし、ロングヘアに使うような大きな髪飾りだと髪のボリュームに合わなかったり、そもそも装着するのが難しいことも多いです。
また、ショートヘアで和服を着るときに合わせる髪飾りに悩む人も少なくありません。
そこで今回は、ショートヘアに似合う髪飾りの選び方や注意ポイントをまとめて解説します。

  1. 【卒業式・七五三・結婚式】大切な日のショートヘアにはどんな髪飾りが似合う?
    1. 【卒業式や結婚式に】大切な日のショートヘアにはどんな髪飾りが似合う?
    2. ショートヘア×髪飾りの選び方のポイントは?
    3. 和装に使えるショートヘアに似合う髪飾りにはどんなものがある?
  2. 【ウェディング・お呼ばれ】洋装×ショートヘア×髪飾りのポイントは?
    1. 洋装に髪飾りでアレンジしたショートヘアをあわせるポイントは?
    2. 結婚式では花嫁さんが主役!お呼ばれの時には使用する髪飾りが大切
    3. 花嫁さんはドレスのデザインに合わせて髪飾りを選ぼう!
    4. お色直しやウェディングフォトは華やかな髪飾りもおすすめ!
  3. 【留袖・袴・訪問着・浴衣】和装×ショートヘア×髪飾りのポイントは?
    1. 和装は意外と種類が多い!髪飾りはTPOや着物に合わせるのが大切
    2. 訪問着にあわせる髪飾りや装飾品にはマナーがある?
    3. 浴衣は普通の着物よりもラフなイメージでOK!ショートヘアにも合わせやすい
  4. 【ドライフラワー・生花】ショートヘア×髪飾りの注意ポイントは?
    1. ショートヘア×髪飾りの注意ポイントは?
    2. 髪飾りを用意するだけだとダメ?美容院でヘアセットするときのポイントとは
  5. 大切な日のショートヘア×髪飾りは普段使いのものとは分けて考えよう

【卒業式・七五三・結婚式】大切な日のショートヘアにはどんな髪飾りが似合う?

大切な日のショートヘアに似合う髪飾りの選び方のポイントについてくわしく説明します。

【卒業式や結婚式に】大切な日のショートヘアにはどんな髪飾りが似合う?

卒業式や結婚式など、大切な日には普段とは違う華やかなヘアセットにすることが多いです。
そんなとき、ショートヘアにあわせる髪飾りはどんなものが良いのでしょうか?
ショートヘアに似合う髪飾りを考えるとき、大切になるのが着物やドレスなど衣装が大切になります。
和装や洋装によって似合う髪飾りが変わるだけでなく、衣装のデザインや色によっても似合うものは変わります。

また、ショートヘアに合わせる場合は大きすぎるものだと髪のボリュームが足りなくて装着できないことがあるので注意しましょう。
大きすぎる髪飾りは装着しづらいだけでなく、髪型全体のバランスが崩れる可能性もあるのであまりおすすめできません。
衣装が華やかな場合、場合によっては造花などの華やかなものの方が似合うこともありますが色味には注意しましょう。
衣装と髪飾り、メイクの色のバランスが崩れると、一気に野暮ったいイメージになるので全体の色がごちゃごちゃしすぎないようにするのも大切です。

ショートヘア×髪飾りの選び方のポイントは?

ショートヘア×髪飾りの選び方のポイントは次の通りです。

  1. 衣装との調和
  2. 大きさや素材
  3. 高級感

まず、ショートヘアに合わせる髪飾りを選ぶ時に考えたいのは衣装とのバランスです。
衣装似合わせることを考えた時、どんなイメージのものが似合うのか大まかに考えましょう。

2つ目のポイントが髪飾りの色です。
髪飾りの色は衣装との相性だけでなく、ショートヘアの髪色との相性も考えるのが大切です。
髪色に埋もれる色だったり、反対に髪色から浮いた色だと衣装との相性が良くてもバランスが悪く見えてしまいます。
髪飾りを選ぶ時には、髪色・衣装・メイクの色とのバランスを考えましょう。

3つ目のポイントが髪飾りの大きさです。
ショートヘアの場合、髪の長さにもよりますがボリュームのないヘアスタイルだと大きすぎるとバランスが悪くなったり子どもっぽく見えることがあります。
また、大きくて重さのある髪飾りだと髪に固定するのが難しくて時間が経つと髪型が崩れてくることもあるのであまりおすすめできません。
もし、大きめの髪飾りを使用したいときには小さな髪飾りを複数付けたり、軽い素材のものを使用しましょう。

最後のポイントが高級感です。
ショートヘアに髪飾りを付けると、ロングヘアよりも視線が髪飾りの方へ向かいがちです。
せっかく綺麗な着物やドレスを着ていても、チープな見た目のものだとバランスが悪く見えることがあります。
あまり予算がないときには、なるべく高見えするものを選ぶようにしましょう。

和装に使えるショートヘアに似合う髪飾りにはどんなものがある?

和装に使えるショートヘアに似合う髪飾りは髪の長さによって変わってきます。
例えば、かんざしや櫛を使いたいと思ってもすっきりしたシルエットのショートヘアだと付けるのが難しいです。
ミディアムショートヘアなら、前下がりでボリューム感のある髪型ならコーム型やかんざしでも装着できます。

ショートヘアの場合なら、クリップ型やUピン型のものの方が使いやすいです。
とくに定番でおすすめなのが、花飾りになります。
小さい花でも2,3個付ければ華やかな印象にできます。

【ウェディング・お呼ばれ】洋装×ショートヘア×髪飾りのポイントは?

洋装×ショートヘア×髪飾りのポイントをくわしく説明します。

洋装に髪飾りでアレンジしたショートヘアをあわせるポイントは?

洋装に髪飾りでアレンジしたショートヘアを合わせるポイントは、衣装のデザインとTPOです。
例えば、ウェディングや結婚式のお呼ばれ、ちょっとしたパーティーでは適した髪飾りがすべて違います。
ウェディングならウェディングドレスやお色直しのドレスに合わせた髪飾り、パーティーならパーティードレスに合わせた髪飾りを選ぶ必要があります。
ショートヘアや洋装に似合う髪飾りを選ぶ前に、まずはTPOについて考えてみましょう。

TPOを踏まえて大切にしたいのが衣装のデザインと色です。
洋装の場合、ドレスにあわせて洋風の髪飾りがおすすめです。
お呼ばれでは主役よりも目立ってしまわないように、注意しながら髪飾りを選びましょう。

結婚式では花嫁さんが主役!お呼ばれの時には使用する髪飾りが大切

結婚式にお呼ばれされたときに意識したいのが花嫁さんです。
ゲストは花嫁さんよりも目立たない髪型にしましょう。
過度に華やかな髪飾りは避け、ショートヘアならこの髪型のようなすっきりした印象のヘアアレンジがおすすめです。

髪飾りを付けるなら、パールやレース、高級感のあるベロアやスエードの髪飾りも良く似合います。
ただし、光り物を付けるときはカメラのフラッシュが反射しない程度のものを選びましょう。
また、黒真珠などの黒いアクセサリーはお葬式を連想させるのでNGです。
ほかにも、花のモチーフやティアラなど花嫁さんと被りそうなものは避けるようにしましょう。

花嫁さんはドレスのデザインに合わせて髪飾りを選ぼう!

ショートヘアの花嫁さんが髪飾りを選ぶ時にも、このティアラのようなドレスのデザインに合わせるのが大切です。
ウェディングドレスだけでなく、お色直しで和装にする場合は洋風の髪飾りと和風の髪飾りの2種類必要になります。
ただし、結婚式の場合は和装でも衣装の色や質感に合わせた生花や洋風の髪飾りを使用することもあります。
お色直しではウェディングドレスとは違った雰囲気の髪飾りを選ぶのがおすすめです。

お色直しやウェディングフォトは華やかな髪飾りもおすすめ!

お色直しやウェディングフォトでは、ウェディングドレスに合わせられなかったような華やかな髪飾りもおすすめです。
とくにウェディングフォトは撮影のためにスタイリングするため、式の途中で髪型が経崩れる心配がいりません。
そのため、結婚式ではできないこの写真のような個性的な髪飾りを使用する人も多いです。
また、場合によってはウィッグを使用してロングヘアの華やかなスタイリングにチャレンジするのもおすすめです。
ウィッグはウェディングフォトだけでなく、最近は結婚式で定番になりつつあるアイテムでもあります。

【留袖・袴・訪問着・浴衣】和装×ショートヘア×髪飾りのポイントは?

和装にショートヘア×髪飾りを合わせるときのポイントをくわしく説明します。

和装は意外と種類が多い!髪飾りはTPOや着物に合わせるのが大切

和装と言っても、留袖や振袖、訪問着、袴、浴衣など種類は様々です。
それぞれ、TPOにあわせて使い分けますが髪飾りも場面によって選ぶ必要があります。
ショートヘアに似合う髪飾りを選ぶだけでなく、着物に合わせるのも大切になるのでまずは何を着るのか決めるところから始めます。
着物が決まったら、自分の髪型や髪色を踏まえて髪飾りを選びましょう。

このとき、髪型のボリュームを考えて髪飾りの大きさを考えるのも大切です。
同じ大きさの髪飾りでも、髪のボリューム感と合わせたときの見え方が変わってきます。
また、髪のトップに近い場所に付けると目立つのですが、襟足付近に付けると控えめな印象になります。
髪に対して大きな髪飾りを付けるときには、少し下のあたりに付けた方がバランスをとりやすいです。

訪問着にあわせる髪飾りや装飾品にはマナーがある?

訪問着に合わせる髪飾りは振袖や袴、浴衣と違ってマナーを守るのも大切になります。
訪問着を着るシーンを考えると、結婚式や卒業式などのフォーマルな場が大半だと思います。
基本的には自分が主役になる場での着用にはならないため、華美な髪飾りを使用するのはマナー違反です。
ショートヘアに訪問着を合わせるときには、垂れ下がった飾りがついたものを使用したり盛り髪はやめておきましょう。

ショートヘアの場合は無理に髪飾りを付けるよりも、そのままのナチュラルな髪の方が似合います。
もし髪飾りを付けるとしても、小ぶりで高級感のあるフォーマルなデザインのものを選びましょう。

浴衣は普通の着物よりもラフなイメージでOK!ショートヘアにも合わせやすい

浴衣の場合は通常の着物よりもラフなイメージでOKです。
とくに決まりはないので、髪飾りの中でもこの写真のようにラフなのもを使用したり、振袖や留袖で使わないようなもので個性を出すのもおすすめです。
とくにベリーショートのように髪飾りを付けるのが難しい髪型の場合、浴衣に合わせたピアスやイヤリングを付けると華やかな印象になります。
ベリーショートは顔周りがすっきりしているので、ピアスやイヤリングが映えやすいのですが、訪問着や振袖では付けられないので浴衣の時には使用してみてください。

【ドライフラワー・生花】ショートヘア×髪飾りの注意ポイントは?

ショートヘア×髪飾りの注意ポイントをくわしく説明します。

ショートヘア×髪飾りの注意ポイントは?

ショートヘア×髪飾りを考えたときの注意ポイントは、髪飾りの大きさやデザイン、TPO、強度です。
髪飾りの大きさやデザイン、TPOはすでに説明したのですが、髪飾りの強度にも注意しましょう。

髪飾りを使用するシーンはいろいろありますが、ショートヘアはボリュームが少ないので飾りが落ちやすいのがデメリットです。
そのため、壊れやすい髪飾りを使用する際には注意しましょう。
最近は結婚式などで、実際のドライフラワーや生花を使用することがありますが、花弁が落ちやすいので気を付けてください。
とくにユリなどの花弁が少なくてもろい花を使用する際には注意が必要です。

髪飾りを用意するだけだとダメ?美容院でヘアセットするときのポイントとは

ショートヘアでもフォーマルな場に出席する際には、美容院でヘアセットしてもらうことが多いです。
当日までに髪飾りを用意するのはもちろんのこと、どんなヘアセットをしたいのかまできちんと考えておきましょう。

髪型は人によって似合うバランスが違うため、できるだけどんなヘアセットにしたいのか考えて美容師さんに伝えられるようにするのが大切です。
ヘアセットの希望を伝えたい場合、視覚的に美容師さんとイメージを共有できるようにSNSなどで参考画像を複数枚選んでおくのがおすすめです。

大切な日のショートヘア×髪飾りは普段使いのものとは分けて考えよう

大切な日のショートヘア×髪飾りは普段使いのものとは分けて考えるのがおすすめです。
とくに和装に合わせる髪飾りを考えるときには、普段使いしているものを使うのは難しいです。
きちんと着物に合わせたものを選ばないと、髪飾りだけ浮いた印象になることが多いので注意しましょう。
また、和装の場合は訪問着ではあまり華美なものを使用することはありません。
着物になじむかんざしやコームなど、高級感のある落ち着いたデザインのものが似合います。
反対に大ぶりで華美な髪飾りは場違いな印象になりやすいので、なるべく使用しないようにしましょう。
今回解説したことを参考に、大切な日にショートヘアを髪飾りでヘアアレンジしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました