結婚式のような特別なイベントの場合、いつもとは違った華やかなヘアアレンジにしたいですよね。
ロングヘアならボリューム感のある華やかなヘアアレンジにしやすいのですが、ミディアムヘアの場合は少し難しくなります。
ミディアムヘアを結婚式のお呼ばれに合わせてアレンジしたい場合、どんなスタイルにすればいいのでしょうか。
結婚式に合わせた簡単にできて華やかなミディアムヘアのアレンジ方法を、知りたい人も多いですよね。
また、ミディアムのヘアアレンジのコツや注意点も事前に知っておくと、セルフでアレンジするときに役立ちます。
ほかにも、花嫁さんがミディアムのヘアアレンジをしてもらうときのポイントや、黒髪をアレンジするポイント、うまくできないときの対処法も知りたいのではないでしょうか。
そこで今回は、結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジの簡単なやり方やコツなどをあわせて徹底解説します。
- セルフでも結婚式に合わせてミディアムヘアをアレンジできる?おすすめなスタイルとは
- 本当に簡単!結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジのやり方を解説
- 前髪なし?前髪あり?結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジのポイントとは
- 【お呼ばれ・二次会】結婚式に合わせたセルフのヘアアレンジにおすすめのヘアアクセサリーは?
- 【ミディアムショート・ハーフアップ】結婚式に合わせたヘアアレンジは黒髪でも自分で出来る?
- 結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジをアップにしたい!コツを解説
- 不器用だけじゃない?ミディアムのヘアアレンジが結婚式のお呼ばれに合わせてできない理由とは
- 結婚式の花嫁さんがミディアムのヘアアレンジをしてもらうときに気をつけたいことを解説
- ミディアムのヘアアレンジを結婚式のお呼ばれに合わせるときには動画を見て練習してみよう!
セルフでも結婚式に合わせてミディアムヘアをアレンジできる?おすすめなスタイルとは
結婚式に合わせてミディアムヘアをセルフでアレンジできるのか、おすすめなスタイルとあわせてくわしく説明します。
そもそも結婚式のお呼ばれにはどんなヘアアレンジにすればいい?
ヘアアレンジにはいろいろありますが、基本的にはTPOに合わせるのが大切です。
結婚式のような特別なイベントにお呼ばれした場合、カジュアルなヘアアレンジだと周りから浮いてしまうので、注意しましょう。
特別なイベントにお呼ばれしたときには、ドレスや振袖など衣装に合わせてヘアアレンジもこちらのような特別感のある雰囲気にするのが大切です。
髪を巻いて動きをつけたり、後ろから見てもきらびやかなまとめ髪にしたり、高級感のあるヘアアクセサリーをつけたり、やり方はさまざまです。
ヘアスタイルに限らず、衣装に合わせた華やかな雰囲気のヘアアレンジにすることで、特別なイベントでも浮かないスタイルにできます。
ミディアムヘアってどんな髪型?結婚式に合わせたヘアアレンジが難しい?
そもそもミディアムヘアとは、肩から鎖骨くらいの長さの髪型のことを言います。
ショートヘアよりも長く、ロングヘアよりも短いのが特徴で、程よいボリューム感やまとまりのよさがメリットになります。
ヘアアレンジで髪をきちんと結べるようになるのも、ミディアムヘアからです。
ただし、ロングヘアよりはヘアアレンジの幅が狭まるだけでなく、ボリューム感を出しにくいのがデメリットになります。
髪を巻くことで華やかな雰囲気にはできますが、同じように髪を巻いたロングヘアよりもボリューム感を出すのは難しいです。
また、ミディアムヘアにもいろいろなカットがありますが、バックとサイド、トップ部分の長さに差があると、さらにアレンジの幅が狭まります。
襟足の髪は長くて高めの位置でまとめられるのに、サイドの髪まで結べなかったり、トップを短くしているせいでシルエットが整わなかったり、ロングよりもヘアアレンジが難しくなるため、注意しましょう。
セルフでもミディアムヘアを結婚式に合わせてヘアアレンジできる?
ミディアムヘアはロングヘアよりもセルフのヘアアレンジが若干難しくはなりますが、結婚式に合わせたアレンジにはできます。
こちらのようなまとめ髪にしたり、両サイドをバレッタで留めたり結んだり、工夫次第で華やかな印象のヘアアレンジにできるので、挑戦してみてください。
ミディアムヘアの中でもとくにヘアアレンジしやすいのが、ミディアムボブです。
下ろしたままのミディアムボブは重さがあって、そのままだと野暮ったく見えることもありますが、ヘアアレンジ映えするのがメリットです。
髪を巻いてボリュームや動きを出したり、アップスタイルやまとめ髪にしたり、結婚式に合わせたいろいろなヘアアレンジにできます。
結婚式に合わせたミディアムヘアのおすすめなヘアアレンジとは
ミディアムヘアを結婚式に合わせてヘアアレンジしたい場合、こちらのような髪をまとめるアレンジがおすすめです。
とくに顔周りをすっきりさせた方が、野暮ったい印象になりにくいです。
髪をすべてまとめてひとつ結びにしたり、お団子ヘアにするほかにも、ハーフアップも結婚式に合わせたヘアアレンジにできます。
髪をおろしたスタイルにするなら、髪を巻いた方が華やかな印象のヘアアレンジにできるので、挑戦してみてください。
また、編み込みやくるりんぱ、ロープ編みなどをあわせることで、セルフでも凝った印象に見えるヘアアレンジになります。
普通のひとつ結びをロープ編みにしたり、両サイドを編み込みにしたり、お団子ヘアにくるりんぱや三つ編みを取り入れたり、組み合わせしだいでいろいろなアレンジにできます。
本当に簡単!結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジのやり方を解説
結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジのやり方について、くわしく説明します。
ミディアムヘアを結婚式に合わせてアレンジ!おすすめのやり方とは
結婚式に合わせてミディアムヘアをアレンジする場合、おすすめなのがすでに説明したようにヘアアレンジを組み合わせた方法です。
セルフでヘアアレンジする場合、プロのように複雑なヘアアレンジにするのは難しいのですが、簡単なヘアアレンジを組み合わせていくことで華やかなシルエットを作れます。
髪を巻いてからひとつ結びやこちらのようなお団子にしたり、巻いた髪を三つ編みにしたり、まずはどんなアレンジならできるのか、考えてみましょう。
とくにおすすめなのが、髪を巻いてボリュームアップしてからまとめ髪にする方法です。
髪を巻くことで髪型に動きが出るだけでなく、髪をまとめやすくなるのがメリットです。
ミディアムヘアを結んだり、ヘアアクセサリーをつけるときに、しっかり髪通しが絡みやすくなり、ヘアアレンジが苦手でも比較的やりやすくなります。
普通に髪をシンプルなお団子にしてヘアアクセサリーをつけただけでも、しっかり華やかな印象になるのもポイントです。
さらに髪をねじったり、三つ編み、くるりんぱなどをプラスすることで、ミディアムヘアでもセルフで華やかさのあるヘアアレンジにできます。
結婚式に合わせてミディアムのヘアアレンジをするなら前髪あり・なしどっちがいい?
ミディアムヘアをアレンジする場合、前髪をおろしてもなくしてもいいのですが、ドレスやメイクなどに合わせてセットするのがおすすめです。
前髪をおろすと可愛くて柔らかい雰囲気に、こちらのように前髪をなくすと大人っぽい印象の髪型になります。
ヘアアレンジは前髪のスタイルによって雰囲気が変わってくるため、事前にどんなイメージの髪型にしたいのか、考えてから前髪の分け方も決めましょう。
前髪をおろすときには、分厚く下ろすのか、軽めに下すのかによっても印象が変わってきます。
子供っぽくなりすぎるのが嫌だったり、前髪をおろすスタイルが好きではない人の場合は、シースルーバングにするのもおすすめです。
また、前髪を分ける場合、きっちり分けるなら全体的にタイトなシルエットにヘアアレンジにしてみてください。
ウェットな質感のスタイリング剤を使い、髪も巻かずにきっちりまとめ髪にするのがおすすめです。
全体的に柔らかい雰囲気にしたいときには、前髪の根元をふんわり立ててサイドに流したヘアアレンジにしてみてください。
ミディアムのヘアアレンジを華やかにするにはヘアアクセサリーが大切?
ヘアアレンジをセルフでする場合、あまり凝ったスタイルにできない人もいますよね。
その場合には、シンプルにまとめた髪にこちらのような髪型のアクセントになるヘアアクセサリーをつけてみてください。
あまりヘアアレンジが得意ではなくても、お団子にしてから衣装やメイクに合わせたヘアアクセサリーをつけるだけでも、特別感のあるアレンジにできます。
とくにミディアムヘアの場合、セルフだとどうしても華やかさに欠けることが多いので、ヘアアクセサリーにこだわるのがおすすめです。
バレッタやコーム型のもののようにまとめ髪に付けるものもあれば、頭に装着するカチューシャ型のものもあります。
ヘアクセサリーごとにつけやすさや印象が変わってくるので、ヘアアレンジの方法を決めるときに並行してどんなものを使うのか、考えてみましょう。
結婚式にあわせてミディアムヘアをアレンジするなら髪は巻いた方がいい?
ミディアムヘアをアレンジする場合、巻いた方が華やかな印象にしやすいのですが、巻かなくても特別感のあるヘアアレンジにはできます。
巻かない場合には、大人っぽいヘアアレンジを目指すのがおすすめです。
きっちり目にまとめて、ドレスやヘアアクセサリーも大人っぽいものを選ぶと、全体的にスタイリッシュできれいめな印象のヘアアレンジになります。
また、髪を巻かずに可愛い印象にしたいなら、三つ編みなどの編み込みを取り入れるのがおすすめです。
ミディアムヘアは、ロングヘアのようなたっぷり大きめの編み込みをするのは難しいのですが、三つ編みをお団子にしたり、短めの三つ編みにするだけでも可愛いです。
最近なら、髪を小さめのゴムで間隔を上げて何回かに分けて結び、髪を丸く引き抜いて玉ねぎのような形にするひとつ結びもおすすめなので、試してみてください。
前髪なし?前髪あり?結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジのポイントとは
結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジのポイントについて、くわしく説明します。
結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジのポイントを解説
ミディアムヘアを結婚式に合わせてヘアアレンジするポイントは、次の通りです。
- 目指すイメージを決める
- 衣装やメイクに合わせる
- できる範囲のヘアアレンジでまとめる
- 髪質に合わせたヘアアレンジにする
まず最初に大切になるのが、どんな雰囲気のヘアアレンジにするのかです。
可愛い雰囲気でも、大人っぽくてかわいいのか、明るくてかわいいのかによって、目指すヘアアレンジが変わってきます。
かっこいいヘアアレンジなら、スタイリッシュにするのか、きれいめなかっこよさを目指すのかなど、具体的に決めておきましょう。
また、目指すイメージと一緒に衣装やメイクについても考えておくのが大切です。
衣装やメイク、ヘアアレンジを並行して考えることで、統一感のあるスタイルを作りやすくなります。
しっかりイメージが固まったら、具体的なヘアアレンジ方法を考えていきます。
このとき、自分にどの程度のヘアアレンジができるのか、考えて決めるのが大切です。
無理に難しいヘアアレンジを選んでしまうと、不格好な形になるだけでなく、途中で髪型が崩れる可能性もあるので注意しましょう。
ひとつ結びからお団子ヘア、ハーフアップ、くるりんぱ、巻き髪、三つ編みなど、どの程度なら自分で出来るのか、まずは自分のヘアアレンジの能力をチェックします。
できるヘアアレンジが分かったら、アレンジを組み合わせながら、イメージにそった髪型を作っていきましょう。
また、できるヘアアレンジを考える場合、髪質の関係で出来ないヘアアレンジも出てくることがあります。
くるりんぱや編み込みなど、髪が硬いと少し難しいこともあるので、もしできないときには別の方法を考えてみましょう。
ミディアムヘアはとくに髪質にアレンジが左右されやすいこともあり、事前にできるアレンジを確認しておくのが大切です。
ミディアムヘアのアレンジは事前にアイテムを用意するのも大切
ヘアアレンジを結婚式に合わせる場合、事前に具体的なアレンジ方法を考えるだけでなく、必要なアイテムを用意するのも大切です。
スタイリング剤やヘアゴム、ヘアピンなど、アレンジに必要なものはすべて用意しておきましょう。
当日に用意すると、実際にアレンジしたときにアイテムが足りなくて上手くできないこともあります。
結婚式の前に何度かヘアアレンジを試してみて、必要なアイテムを考え、用意しておくのが大切です。
ヘアアクセサリーは装飾用だけでなく、アメピンやUピン、ヘアゴムのような見えない部分に使うものもきちんとそろえておきましょう。
スタイリング剤は髪質やヘアアレンジに合わせて用意し、事前にうまく使えるか、試しておくと、失敗しにくくなります。
結婚式にあわせたミディアムヘアのアレンジには注意ポイントもある?
ミディアムヘアを結婚式に合わせてヘアアレンジする場合、注意したいポイントは次の通りです。
- 自分の能力以上のヘアアレンジにしない
- 適当にスタイリング剤を使わない
- ぶっつけ本番でアレンジしない
まず、ミディアムヘアのアレンジを考える時、華やかなスタイルにしたくて絶対に再現できないヘアアレンジを選ばないようにしましょう。
ヘアアレンジの能力に合わせてやり方を考えることで、当日失敗する可能性をぐっと下げられます。
とくに手間のかかるヘアアレンジで当日に失敗すると、直す時間も無くなる可能性があります。
事前にヘアアレンジの練習をしておいて、どの程度のアレンジならできるのか、確認しておくのが大切です。
また、ヘアアレンジの際に使用するスタイリング剤を適当に選ばないようにするのも大切です。
スタイリング剤にはヘアオイルからワックス、ジェル、ヘアスプレーまでいろいろなものがあります。
やりたいアレンジや髪質に合わせて使い分けることで、仕上がりが変わってきます。
とくにミディアムヘアの場合、ロングヘアのようにしっかり髪を固定するのが少し難しくなってくるため、アレンジ方法も踏まえてスタイリング剤を選びましょう。
しっかりめに髪をまとめたいならキープ力の高いワックス、ウェットに仕上げたいならジェル、カールをきれいに出したいならムースがおすすめです。
仕上げにさらにヘアアレンジの形や前髪をキープしたいなら、ヘアスプレーを使ってみてください。
また、ぶっつけ本番でヘアアレンジするのはやめましょう。
ヘアアレンジに慣れている人でも、新しいアレンジをするときには、事前にできるかどうか、試してみるのが大切です。
ミディアムヘアのアレンジは前髪が大切?その理由とは
ヘアアレンジを考える際、とくに大切になるのが前髪です。
前髪は顔の正面にあり、セットが崩れていると特に目立つ部分になります。
ミディアムヘアの場合も前髪は大切で、セットの仕方によってヘアアレンジ全体の仕上がりも変わってきます。
ヘアセットする際には、できればアイロンやコテを使うのがおすすめです。
まっすぐな前髪にするときでも、アイロンをきちんとかけて根元からまっすぐ伸ばしておくことで、崩れにくくなります。
前髪が崩れやすい人の場合は、ヘアスプレーを前髪の根元に少しかけておいたり、コームにヘアスプレーをかけてから前髪を梳いて形をキープしましょう。
サイドバングはバックに向けて自然に流し、後れ毛になじむように整えると、前髪をおろしても分けてもきれいに仕上げられるので、試してみてください。
【お呼ばれ・二次会】結婚式に合わせたセルフのヘアアレンジにおすすめのヘアアクセサリーは?
結婚式に合わせたセルフのヘアアレンジにおすすめのヘアアクセサリーについて、くわしく説明します。
ミディアムのヘアアレンジはヘアアクセサリーが大切!その理由とは
結婚式に合わせてミディアムヘアをアレンジする際、ヘアアクセサリーがとても大切になります。
ヘアアクセサリーによって髪型全体の印象も変わってくるため、選び方には注意しましょう。
ミディアムヘアはロングヘアよりも控えめな印象のヘアアレンジなりやすいため、華やかさをプラスしたいなら、ヘアアクセサリーにこだわってみてください。
シンプルなヘアアレンジだと、ボリューム感がなくてシンプルになりすぎることが多いので、上の髪型に使っているような少し目立つ印象のヘアアクセサリーを使うのがおすすめです。
髪をおろすときには、正面から見ても分かるようなカチューシャをつけたり、サイドのバレッタをつけると、シンプルすぎずにおしゃれな雰囲気のヘアアレンジになります。
結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジおすすめなヘアアクセサリーは?
ミディアムヘアを結婚式に合わせてアレンジする場合、おすすめなのがこちらのような高級感のあるヘアアクセサリーです。
ヘアアクセサリーにもいろいろありますが、大きく分けると布製のものと金属製のもの、ビジューや花などの装飾がついたものに分かれます。
布地がペラペラだったり、金属製のものやビジューがプラスチック感の強い光沢だと、安っぽく見えてしまうので、注意が必要です。
安っぽいヘアクセサリーだと華やかなヘアアレンジにしても、野暮ったい印象に見えてしまいます。
光沢や質感、造りが一目見て安物に見えるようなものは、避けるようにしましょう。
安いものでも高見えする、高級感と華やかさのあるものを選ぶのが大切です。
また、ヘアアクセサリーを選ぶときには、衣装やメイクの色に合わせるのがおすすめです。
色味だけでなく、素材の質感などもあわせると統一感のあるヘアアレンジにできるので、試してみてください。
ヘアアクセサリーなしで結婚式に合わせてヘアアレンジするときのポイントを解説
ミディアムヘアをヘアアクセサリーなしで結婚式に合わせてアレンジしたい場合、巻き髪にするのがおすすめです。
コテでミディアムヘアをパーマをかけたように巻くことで、しっかり華やかな印象にできます。
使用するスタイリング剤はツヤ重視で、カールがくっきり出るものを選ぶのがおすすめです。
また、ドレスを華やかにしすぎると髪型外相負けすることもあるので、全体のバランスには注意しましょう。
髪を巻かずにヘアアクセサリーなしにしたいときには、濡れ髪にしてスタイリッシュな衣装とあわせるのがおすすめです。
ヘアアクセサリーをつけないときには、ピアスやイヤリング、ネックレスなど別のアクセサリーで華やかさをプラスしてみてください。
【ミディアムショート・ハーフアップ】結婚式に合わせたヘアアレンジは黒髪でも自分で出来る?
結婚式に合わせたヘアアレンジは黒髪でもセルフで出来るのか、くわしく説明します。
黒髪は結婚式に合わせたヘアアレンジにおすすめ?その理由とは
結婚式に合わせたヘアアレンジは、自分以外に主役がいるイベントになります。
そのため、成人式や自分が主役のパーティーのように、華やかすぎるヘアアレンジでもNGです。
適度に華やかにしつつ、控えめな印象を残さないと、TPOにあわせたヘアアレンジになりません。
そのため、黒髪のように控えめな印象の髪色は結婚式に合わせたヘアアレンジにとてもおすすめです。
上の髪型のようにヘアアクセサリーをつけたときに映えるのも黒髪のメリットなので、ヘアアレンジのときには髪色を活かしてみてください。
結婚式に合わせて黒髪のミディアムヘアをアレンジするポイントを紹介
こちらのような黒髪をアレンジする際、ポイントになるのがストレートにするか、巻き髪にするのかです。
ミディアムヘアは髪型にもよりますが、黒髪だと少し重めな印象に見えるのに、ボリューム感のあるヘアアレンジにするのが難しいです。
しっかりボリュームを出して華やかさなヘアアレンジにしたいなら、巻き髪にしてみてください。
きれい目な印象のヘアアレンジにしたいなら、ストレートヘアのままヘアアレンジするのがおすすめです。
髪を巻いてまとめ髪にした後、黒髪に映えるパールやビジューの付いたヘアアクセサリーをつけるだけで、結婚式のような場に映えるヘアアレンジにできます。
黒髪ストレートのミディアムヘアでも結婚式に合わせてヘアアレンジできる?
ミディアムヘアを黒髪ストレートでヘアアレンジをする場合、こちらのようなきれいめなシルエットを目指すのがおすすめです。
髪はツヤ感重視で、しっかりアイロンをかけてワックスをつけた後、ローテールにしたり、きっちりめのまとめ髪にしてみてください。
きっちり髪をまとめる時でも、顔周りやトップ部分には少しボリュームを出してあげると、柔らかい雰囲気を残せます。
スタイリッシュでクールな印象にしたいなら、あえて全体のボリュームをおさえてきっちりまとめるのもおすすめです。
結婚式に合わせたミディアムのヘアアレンジをアップにしたい!コツを解説
ミディアムのヘアアレンジを結婚式に合わせてアップにしたいときのコツについて、くわしく説明します。
結婚式にあわせてミディアムヘアをアップにするときのポイントを解説
そもそもアップスタイルとは、こちらのような肩につかないくらいに髪を上げてヘアアレンジすることを言います。
ミディアムヘアの場合、肩下から鎖骨くらいの長さになるため、基本的に髪全体をまとめるスタイルはアップになります。
お団子ヘアにしたり、ポニーテールにしたり、アップスタイルにはいろいろありますが、ポニーテールだと場合によっては子供っぽい印象になるためあまりおすすめできません。
あえて髪を巻いて高めの位置でポニーテールにすることもありますが、どちらかと言えばお団子ヘアの方がおすすめです。
後頭部から襟足部分にかけてお団子ヘアにすることで、きれい目な大人っぽい印象のヘアアレンジになります。
また、さらに大人っぽい印象の髪型にしたいなら、夜会巻きも試してみてください。
ミディアムヘアは髪をまとめるときにばらつきやすいので、まとめる前にしっかりヘアオイルやヘアワックスを髪になじませておきましょう。
スタイリング剤を髪にしっかりなじませておくことで、髪の広がりを抑えやすくなります。
髪をまとめるときには、サイドやバック、上部、下部など部分ごとに考えてまとめていくと、ヘアアレンジしやすいです。
一度にアレンジすると崩れやすくなるため、小分けにまとめながら髪が散らばりそうになるときには、ヘアスプレーをかけて固めてみてください。
アップのミディアムヘアにうまくできない!注意したいこととは
ミディアムヘアを上手くアップにできない場合、無理に難しいヘアアレンジに挑戦しないようにしましょう。
まずは簡単なお団子から始め、徐々にいろいろなスタイルを試していくのがおすすめです。
ヘアアレンジにはたくさんの種類があるので、自分がどの程度ならできるのか、確かめていくのが大切です。
簡単なヘアアレンジから始めることで、自分の髪質だと難しいものも発見できます。
ストレートヘアのままだと難しいときには髪を巻いてみたり、結び方が難しいときにはヘアゴムやピンを追加して使ってみたり、工夫して髪型を完成させましょう。
不器用だけじゃない?ミディアムのヘアアレンジが結婚式のお呼ばれに合わせてできない理由とは
ミディアムのヘアアレンジが結婚式のお呼ばれに合わせてできないときの原因について、くわしく説明します。
ミディアムヘアを結婚式に合わせて上手くアレンジできないときの対処法は?
結婚式に合わせてヘアアレンジしたいのに、ミディアムヘアが上手くまとまらないこともありますよね。
その場合、自分の髪質に合っていないヘアアレンジをしている可能性があります。
髪質は人それぞれ違うため、ヘアアレンジのしやすさも変わってきます。
ミディアムヘアの場合、髪に長さがないこともあり、ロングヘアよりも余計にまとめにくいことが多いので注意しましょう。
とくに髪が硬めだったり、しっかりまっすぐなストレートヘアの人の場合は、まとめにくいことがあります。
その場合には、髪を巻いてもすぐに取れてしまうことも多いため、注意が必要です。
ミディアムヘアがうまく巻留められない場合、自分の髪質に合った方法を探すのが大切です。
また、スタイリング剤でキープ力の高いものを使ってみたり、髪を細かく小分けしてできるヘアアレンジの範囲を広げていってみてください。
髪質の関係でヘアアレンジが難しくても、何度も練習していくうちに、うまくできるようになってきます。
何度練習してもヘアアレンジが上手くできないときにはプロに任せるのもあり!
ミディアムヘアのアレンジを何度練習してもどうしてもできない場合には、プロに任せるのもおすすめです。
美容院や結婚式場では、プロのヘアメイクさんや美容師さんがアレンジをしてくれることもあります。
事前にヘアアレンジをしてくれるサロンを探して予約しておくと、当日きれいなヘアアレンジに仕上げてくれます。
ただし、サロンごとにヘアアレンジの技術が変わってくるため、事前にどの程度のアレンジができるのか、調べておくのが大切です。
口コミを読んでおいたり、実際にアレンジした髪型の画像や動画をチェックしておくことで、当日失敗する可能性も減らせます。
また、プロにヘアアレンジしてもらうときには、どんな髪型にしたいのか、具体的に決めておいたり、サロンに伝えておくのもおすすめです。
ヘアアクセサリーもしっかり用意し、当日困らないようにしておきましょう。
結婚式の花嫁さんがミディアムのヘアアレンジをしてもらうときに気をつけたいことを解説
ミディアムヘアのアレンジを花嫁さんがするときに気をつけたいことを、くわしく説明します。
花嫁さんがミディアムのヘアアレンジをするときに気をつけたいこととは
ミディアムヘアを花嫁さんがこちらのようなヘアアレンジをする際、基本的には式場のヘアメイクさんにやってもらいますよね。
その場合に注意したいのが、きちんと事前に具体的な髪型をしっかり決めておくことです。
事前に髪型の印象をぼんやりと伝えておくだけだと、当日にイメージと違って後悔することもあります。
できれば参考になる画像や動画などを用意し、どんなヘアアクセサリーを使いたいのかまで、しっかり話し合っておきましょう。
また、ミディアムヘアでもきちんとできるヘアアレンジを探しておくのも大切です。
もし、どうしてもやりたいヘアアレンジがロングヘアの場合には、エクステを利用するのもおすすめなので、検討してみてください。
結婚式に合わせてミディアムヘアの花嫁さんがヘアアレンジするときのポイントは?
基本的には式場のヘアメイクさんと相談して決めていくのですが、髪をアップにするのか、おろしたスタイルにするのか、事前に考えておきましょう。
ミディアムヘアの花嫁さんのアレンジは、ローテールだと毛先が短くてまとまりが悪いことがあります。
そのため、全体をアップにしたり、おろして巻き髪にした方が華やかな印象になります。
おろし髪にするときにはハーフアップもおすすめで、ウェーブヘアにすれば十分ミディアムヘアでもドレスに巻けないヘアアレンジにできます。
ヘアアクセサリーに目立つものを使うときには、少しシンプルなスタイルにまとめてみましょう。
シンプルなお団子ヘアやローテールでも、ヘアアクセサリーをしっかり目立つものにすれば、華のあるヘアアレンジになるので、参考にしてみてください。
ミディアムのヘアアレンジを結婚式のお呼ばれに合わせるときには動画を見て練習してみよう!
結婚式に合わせてミディアムヘアをアレンジする場合、文字や画像だけを見てても上手くできないことが多いです。
最近は、SNSやYouTubeなどにミディアムのヘアアレンジの動画がたくさんアップされています。
結婚式のお呼ばれにもおすすめなミディアムヘアのアレンジを検索し、動画を見ながら練習するのもおすすめです。
また、動画や画像を見ているだけでは上手くヘアアレンジできるようにはならないので、何度も練習するのがとても大切なポイントです。
練習するうちに髪の扱い方にも慣れてきて、セルフでもしっかり華やかなヘアアレンジができるようになってきます。
今回解説したことを参考に、ミディアムのヘアアレンジを結婚式に合わせてやってみてください。
コメント